RSS
DSC_0027.JPG

DSC_0030.JPG

DSC_0032.JPG


   『製造元』 Cuu-Parts

   『部品名』 kawasaki ZRX1100/1200R・S オイルキャッチタンク 

   『仕様』

     ● アルミ 5056/7N01 使用

     ● 機械加工 Tig溶接 組立品

     ● 内容量 MFJ対応 500cc + α

     ● 付属品 タンク本体・ホース12Φ・

       ホースバンド2個・取り付けカラー・ボルト

     ● 本品は、バフ加工を省き極力低価格に設定した製品ですので、

       多少の加工傷・加工跡が御座います。(バフも対応可能)


   『取り付け可能車種』

     ☆ZRX1100/1200R・S全年式 


   『その他』
     ☆ 販売価格 18000円


     ☆ 取り付け説明書は付属致しません。 取り付け参考写真をご覧下さい。

     ☆ 無垢のアルミ板からタレパン切り出し溶接品ですので、

       市販の研磨剤(マザーズ等)でも、バフ掛け可能ですが、

       +4000円でバフ仕様も対応可能です。(納期2週間)  
     
     

     ☆ブラックアルマイト仕様も+5000円で対応可能です。(納期2週間)



NEWS!!

純正トラスX補強 スイングアーム(キャッチタンクタイプ)も近日正式販売決定!!

DSC_0010.JPG

新品純正べアリング&ダストシール!!

DSC_0016.JPG

新規ウレタン半艶塗装!!

DSC_0015.JPG

DSC_0017.JPG

DSC_0013.JPG

DSC_0019.JPG

ZRX1200R・S用 79000円(予定) ZRX400用 69000円(予定) ※写真は、1200用。

先行予約受付中!!

以前、目印の為に製作したガレージ横の看板に協力ショップの名前(アンダーカウルのノリ・爆)を入れたら・・・なんかかっこいいので、またご紹介します(ワラッ)

DSC_0035.JPG

なんかいいべ?(ワラッ)でも、改めて思いました。 色々な協力会社・ショップさん・友達あってのCuuPartsだなとm(_ _)m

暑くて最近・・・ダラケ気味だったけど・・・頑張るよ!! 「看板の協力店のにかけて!!」(ワラッ) ※アッ でも・・・今日は、出かけるから・・・明日から頑張る・・・うん(ワラッ)

kindaichi.png

最近・・・全然乗らない・・・スパーダ。 オイル交換も、ずっと3ヶ月を守ってましたが・・・気がつけば4ヶ月目に突入してましたヽ(;▽;)ノ 気がついたらやらない訳には(ワラッ)

DSC_0024.JPG

ブレーキフルードも交換して、あ~~~~スッキリ 600も、オイル・・・4ヶ月目に突入してるけど・・・交換後・・・200キロそこそこしか乗ってねぇorz になって・・・乗り出す時にまとめて(爆)整備しよっと(^O^)

DSC_0001.JPG

して・・・仕事では、変わった加工を《゚Д゚》

DSC_0004.JPG

鋳物ちゃん遊び(ワラッ)

DSC_0005.JPG

DSC_0007.JPG

DSC_0009.JPG

DSC_0011.JPG

ん~~~~~~いつになっても難しい・・・鋳物(ワラッ)

世間はお盆休み真っ只中ですが・・・ブルさんとこのお客さんのレスキューに埼玉の熊谷まで行ってきました《゚Д゚》 いやぁ・・・熊谷・・・マヂでアッチぃ(ワラッ)足利辺りまでは、気持ち涼しい位だったんですが・・・熊谷・・・むわぁ~~~っとした熱気が(爆)

DSC_0003.JPG

そして×2 無事にオッもいバイクを積み込み・・・帰り道にあるブルさんお勧めの、「麺処 稲葉」に|д゚)

DSC_0005.JPG

あっ あっ ソ~いうこと??(ワラッ) が合いそうね??(ワラッ)

DSC_0004.JPG

DSC_0006.JPG

肝心ですが・・・「鶏がらつけ麺」・・・最高 の中・・・1時間は・・・並んだけど・・・それでも喰う価値有り 正にお金を出すに値するつけ麺だと思いましたヽ(´▽`)/ ほんとに美味しい

DSC_0007.JPG

あ~んど、お土産有難う(^O^)

DSC_0008.JPG

そして×2 BG見てね(ワラッ)

DSC_0002.JPG

まとめてm(_ _)m

2014年08月13日
すいませんm(_ _)m 暑くて、おパソコンをいじる気にもなりませぬ(ワラッ)んな事やって・・・過ごしてます・・・だけで、今回のブログは終わしてみる(ワラッ)

DSC_0002.JPG

DSC_0010.JPG

DSC_0008.JPG

DSC_0012.JPG

DSC_0024.JPG

DSC_0002.JPG

DSC_0003.JPG

前のページ
次のページ